今年の作品展について

審査委員長 坂井誠亮(北海道教育大学教授)

「私たちの身のまわりの環境地図作品展」は,昨年第25回(四半世紀)の節目を終え,第26回という新たなスタートの年となりました。また今年から,これまで長く環境地図教育研究会会長を務めてくださっていた氷見山幸夫先生から,会長を引き継ぐことになり,私にとっても新たなスタートの年となりました。本作品展は,日本で唯一の全国規模・世界規模の地図作品展です。旭川市から全国や世界に環境地図教育の素晴らしさを発信し続けてきた伝統があります。それはまさに,これまで支えてくださっていた子どもたちや保護者の方々,先生方,また多くの学会や会社,機関等のご協力のお陰であり,感謝の気持ちでいっぱいです。
 初めての審査委員長という重責から,私自身,緊張と戸惑いの中,10月2日の本審査会を迎えました。しかし,子どもたちの作品を前に,審査委員やスタッフの方々,学生の皆さんとの熱いトークが進行していく中,プレッシャーが喜びに変わっていきました。一つ一つの作品から滲み出ている子ども達の頑張りに出合い,素晴らしい作品を前に語り合える楽しい時間を堪能することができました。
 本年,この地図展には国内から35校1724点の応募がありました。それらのうち,予備審査を通った小学校21点,中学校540点,高等学校54点,計615点の作品が10月1日~2日に開催された審査会(1日一次審査・2日本審査)で審査され,優秀賞39点,優良賞24点,努力賞34点,計97点が選出されました。どれも素晴らしい作品です。このリーフレットには,優秀賞の審査評を掲載しておりますので,参考にしながら展示作品をご覧頂ければと思います。学校奨励賞として,成城中学校が選ばれました。国土交通省国土地理院長賞を受賞した『What’s 見沼田んぼ?見沼代用水とさいたまMAP』を含め5作品が優秀賞に選ばれる等,ひじょうにレベルの高い作品を多数出展していただきました。
 この作品展には「指定テーマ」と「自由テーマ」があり,今年の指定テーマは,「電気」でした。指定テーマの出展数は多くはなかったのですが,その中で,電気自動車やLED,ソーラーパネルの普及についてや,無電柱化について等,今日的な問題を扱った興味深い作品がありました。
 また今年の特徴としましては,小学生の作品の素晴らしさを挙げることができます。出展数21点の中から,7点が優秀賞,1点が優良賞,2点が努力賞というように,ほぼ半数近くが入賞しました。特に,東久留米市立小山小学校の取組は,今後の小学校の作品づくりに示唆を与えるものです。環境地図づくりを「総合的な学習の時間」に位置付け,グループで協力して校区を調査し,作品を仕上げるというものでした。次期学習指導要領改訂のテーマが「アクティブ・ラーニング」であり,まさに環境地図づくりにその要素が含まれています。まだまだ小学生の出展数は少ないですが,小山小学校の手法も参考に,環境地図づくりを広めていけたらと思います。益々のご支援,宜しくお願い申し上げます。

優秀賞

国土交通省国土地理院長賞
Award by the Director of Geographical Survey Institute

作品タイトル:我が町神楽岡の街路樹MAP
氏名:藤井 昂冴
学校名:旭川市立西御料地小学校
学年:6
作品タイトル:What’s見沼田んぼ 
見沼代用水とさいたま市MAP
氏名:下川 大翔
学校名:成城中学校
学年:3

北海道知事賞
Award by the Governor of Hokkaido

作品タイトル:私の身近な街はどんなまち? 
フェスティバルお出かけMAP
氏名:高田 もも
学校名:旭川市立緑新小学校
学年:3
作品タイトル:カラスの生態と人間の暮らし 
-なぜカラスによる被害拡大-
氏名:太田 隼輔
学校名:埼玉県立浦和高等学校
学年:1

日本地理学会長賞
Award by the President of the Association of Japanese Geographers

作品タイトル:横浜中心部 カーシェアリング普及MAP
氏名:川端 輝
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:2
作品タイトル:国道12号旭川新道の合流 ウィンカーは右?左?
氏名:大懸 遼一郎
学校名:旭川工業高等専門学校
学年:1

IGU-LUCC議長賞
IGU-LUCC Award for Environmental Map Education

作品タイトル:コマツナがイッパイアッテナ
氏名:西村 匡矢
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:遠州灘植物MAP
氏名:杢屋 成美
学校名:浜松学芸高等学校
学年:2

IGU-CGE議長賞
IGU-CGE Award for Environmental Map Education

作品タイトル:バリアフリーのわな! 命がけのお墓参り
氏名:小曽戸 柾和
学校名:さいたま市立宮原小学校
学年:5
作品タイトル:シャーボーン(UK)&高井戸 
STREET FURNITURE MAP
氏名:水木 優之介 
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:3

北海道地理学会長賞
Award by the President of the Hokkaido Geographical Society

作品タイトル:ホットスポットだった柏市~私の町の今~
氏名:眞野 亜子
学校名:専修大学松戸中学校
学年:1
作品タイトル:外国人に優しい街づくり大調査 inふじみ野
氏名:森下 俊
学校名:埼玉県立浦和高等学校
学年:1

国立環境研究所理事長賞
Award by the President of the National Institute for Environmental Studies

作品タイトル:ぼくの住んでいる狭山丘陵のトトロマップ
氏名:中重 悠輝
学校名:成城中学校
学年:1
作品タイトル:横浜本町通り 尾根体感MAP
氏名:森 康一郎
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1

旭川市長賞
Award by the Mayor of Asahikawa City

作品タイトル:中目黒で楽しく遊べる時間と場所マップ
氏名:矢倉 真人
学校名:目黒区立中目黒小学校
学年:3
作品タイトル:イオンによる買い物公園の変化マップ
氏名:嶋岡 翔生
学校名:北海道教育大学附属旭川中学校
学年:1

北海道教育委員会教育長賞
Award by the Superintendent of Education in Hokkaido

作品タイトル:車いすで電車にのろう
氏名:澤田 透晴
学校名:札幌市立山の手養護学校
学年:4

旭川市教育長賞
Award by the Superintendent of Education in Asahikawa

作品タイトル:あさひだけ とざんマップ
氏名:髙橋 輝元
学校名:旭川市立知新小学校
学年:1
作品タイトル:桃園川緑道~暗渠になった川~
氏名:長野 奏
学校名:成城中学校
学年:1

日本地図センター理事長賞
Award by the Director of Japan Map Center

作品タイトル:避難所弐拾肆景 蓮田西側
氏名:境野 颯人
学校名:埼玉県立浦和高等学校
学年:1
作品タイトル:放置自転車をやめよう in武蔵新城
氏名:尾石 智紀
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1

国土地理協会会長賞
Award by the President of Japan Geographic Data Center

作品タイトル:私達の生活を支える電柱~無電柱化への取り組み~
氏名:田中 大雅
学校名:成城中学校
学年:1
作品タイトル:久が原カルガモ散歩道
氏名:行方 聖
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1

旭川市科学館長賞
Award by the Director of Asahikawa City Science Center

作品タイトル:身近な自動販売機
氏名:三橋 千歳
学校名:成城中学校
学年:1
作品タイトル:これを見て安心!! 中の橋照度MAP
氏名:岸本 洸音
学校名:明治大学付属中野中学校
学年:1

北海道教育大学長賞
Award by the President of Hokkaido University of Education

作品タイトル:小山の商店街くらべ
氏名:髙田 優輝、 勝村 柚那、 山田 花音、 
梶原 春花、 松山 佳蓮、 小山 うらら
学校名:東久留米市立小山小学校
学年:4
作品タイトル:都会でこんなに頑張っている四天王寺ミツバチMAP2016
氏名:梶田 心,奥出 凪津子,辰己 大毅
学校名:大阪教育大学附属天王寺中学校
学年:1,2,3
作品タイトル:ぼくの町神楽岡周辺 よりよい暮らし「税金」MAP
氏名:芳賀 大真
学校名:北海道教育大学附属旭川中学校
学年:1
作品タイトル:大型商業施設の出店は,便利だけど…不便になる!?
氏名:鈴木 琴乃
学校名:富士見中学校
学年:2
作品タイトル:車イスで楽しむ吉祥寺
氏名:西辻 みなみ
学校名:富士見中学校
学年:2
作品タイトル:浜松市周辺の遺跡分布
氏名:北山 綾乃
学校名:浜松学芸高等学校
学年:2

地理教育研究会理事長賞
Award by The President of The Association of Geography Educators of Japan

作品タイトル:橋から見た古川
氏名:山本 英昂 
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:電車の乗降客数
氏名:宇田川 善太
学校名:埼玉県立浦和高等学校
学年:1

IGU-CHR議長賞
IGU-CHR Award for Environmental Map Education

作品タイトル:水辺の自然と治水対策MAP
氏名:岡野谷 幹治
学校名:芝浦工業大学柏中学校
学年:1
作品タイトル:木造住宅密集地域京島と防火対策
氏名:島村 啓生
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1

日本地図学会長賞
Award by the President of the Japan Cartographers Association

作品タイトル:都市型水害に備える! 市川市ハザードマップ
氏名:竹村 理花
学校名:専修大学松戸中学校
学年:1
作品タイトル:ポイ捨て実状MAP
氏名:赤堀 秀伍
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1

地図調整技術協会長賞
Award by the President of Mapping Technology Association

作品タイトル:地上5mを見上げると
~杉並区浜田山の電線に溢れた風景~
氏名:松澤 泰健
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:神楽坂の行き止まり
氏名:神原 一輝
学校名:明治大学付属中野中学校
学年:2