今年の作品展について

審査委員長 氷見山幸夫(北海道教育大学名誉教授)

「私たちの身のまわりの環境地図作品展」は今年第25回目の節目を迎えました。この作品展は1991年8月に旭川市で開催された「環境変化と地理情報システム国際会議」の付帯事業として始められ、以来日本で唯一の全国規模・世界規模の地図作品展として発展してきました。それは夏休みなどに頑張って良い作品を作って応募してくれた多くの児童生徒と、彼らを支えたご家族や先生方、それに作品展を支援してくださった学会、会社、機関などのご厚意のお陰であり、感謝に堪えません。日本地図センターが月刊誌「地図中心」の今年10月号で「環境地図展の25年」という特集を組み、当地図展を詳しく紹介してくださったのも、大変有難いことでした。 本年この地図展には国内から39校1,610点の応募がありました。それらのうち、予備審査を通った小学校20点、中学校659点、高等学校91点、計770点の作品が10月3日~4日に開催された最終審査会で審査され、優秀賞39点、優良賞32点、努力賞28点、計99点が選出されました。どれも努力と工夫が光るすばらしい作品ばかりで、見ていて楽しく、また作者の思いが強く伝わってきます。展示会場には全入選作品99点が貼り出されます。  この作品展には「指定テーマ」と「自由テーマ」とがあり、応募者はそのいずれかを選ぶことができます。今年の指定テーマは身のまわりの「変化」です。作品のタイトルから水路の地図かと思ってよく見ると、実は川の暗渠化という「変化」を扱った地図だった、といったケースもあり、「変化」を見る目の多様さと柔軟さに魅かれます。今年は、小学校の作品の応募校数が増え、作品の質も高かったことが特筆されます。例えば小学校1年生の作品が、動物園の動物たちの目に注目して大変丁寧に観察し、考え、動物園のスタッフに質問し、地図に示しているのは大変素晴らしいことです。 4年前まで多数の地図作品を応募していた中国からは、昨年に引き続き今年も作品が届きませんでした。3年前の日中両国の関係悪化の影響で中国国内の地図展実施体制が弱体化してしまい、両国関係が改善しつつある現在も立て直しが十分できていないようです。今年は他のいくつかの国からの参加も期待されていましたが、残念ながら1点も応募がありませんでした。このように、国際的観点からは寂しい年になってしまいましたが、来年こそは国際色豊かな本来の姿に戻せるよう、関係者の皆さんと頑張りたいと思います。 私事になりますが、私は今年3月に北海道教育大学旭川キャンパスを定年退職しました。しかし幸い、同キャンパス社会科教育研究室の坂井誠亮先生と金玹辰先生に加え、地理学研究室の後任教員である栗林賢先生も環境地図教育研究会の活動に参加されることになり、これまで以上にしっかりとした事務局体制でこの事業を継続することができそうです。皆様の益々のご支援を宜しくお願い申し上げます。 なお、「私も一緒に活動してみたい」という方は大歓迎ですので、是非当研究会に入会してください。

優秀賞

国土交通省国土地理院長賞
Award by the Director of Geographical Survey Institute

作品タイトル:住宅街の防犯灯と照度
氏名:原田 丈司
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:松・風・街道 七変化
氏名:石川 静佳
学校名:浜松学芸高等学校
学年:3

北海道知事賞
Award by the Governor of Hokkaido

作品タイトル:神楽岡公園,季節の草花MAP
氏名:高田 もも
学校名:旭川市立緑新小学校
学年:2
作品タイトル:STOP! 路上喫煙
氏名:津久井 南帆
学校名:埼玉県立浦和第一女子高等学校
学年:1

日本地理学会長賞
Award by the President of the Association of Japanese Geographers

作品タイトル:ムクドリとの共生をめざす街
氏名:濱野 愛弓
学校名:浜松学芸中学校
学年:1
作品タイトル:子育ての町江戸川区 保育施設MAP
~私が生まれた当時と今~
氏名:伊藤 響紀
学校名:成城中学校
学年:2

IGU-LUCC議長賞
IGU-LUCC Award for Environmental Map Education

作品タイトル:『ありのみ』が『なし』になる?
氏名:星名 優歩
学校名:専修大学松戸中学校
学年:1
作品タイトル:逆川変遷マップ
氏名:伊藤 史晃
学校名:埼玉県立浦和高等学校
学年:1

IGU-CGE議長賞
IGU-CGE Award for Environmental Map Education

作品タイトル:学校周辺の店舗の分布と駐車場の関係
氏名:中村 明莉
学校名:浜松学芸高等学校
学年:1
作品タイトル:荻窪『猫道』MAP
氏名:水木 優之介
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:2

北海道地理学会長賞
Award by the President of the Hokkaido Geographical Society

作品タイトル:東京のSATOYAMA
~古代人も愛した自然のありか~国分寺崖線
氏名:小川 万喜
学校名:東京農業大学第一高等学校中等部
学年:1
作品タイトル:BONSAI 町の今と昔 
盆栽園と街並みの景観 緑豊かさMAP
氏名:下川 大翔
学校名:成城中学校
学年:2

国立環境研究所理事長賞
Award by the President of the National Institute for Environmental Studies

作品タイトル:二級河川新川水系琴似発寒川 水辺のすこやかさ調べ(水標)
氏名:村山 遥大
学校名:札幌市立手稲東小学校
学年:3
作品タイトル:身近な地域のカーボンオフセットマップ
氏名:杢屋 成美
学校名:浜松学芸高等学校
学年:1

旭川市長賞
Award by the Mayor of Asahikawa City

作品タイトル:神楽地区の現在・過去・未来~神楽のうつりかわり~
氏名:仲俣 亮佑
学校名:旭川市立神楽小学校
学年:6
作品タイトル:僕らの町のガードレールMAP
氏名:見城 莉生
学校名:世田谷区立砧南小学校
学年:6

北海道教育委員会教育長賞
Award by the Superintendent of Education in Hokkaido

作品タイトル:風連町えがおMAP
氏名:井島 莉欧,石山 瑠一,梅村 秀果,後藤 里空,作山 凜,野々下 笙楽,藤垣 千広,藤島 絆楠
学校名:名寄市立風連中央小学校
学年:3

旭川市教育長賞
Award by the Superintendent of Education in Asahikawa

作品タイトル:どれ選ぶ? 私の帰り道!
氏名:谷地元 加乃
学校名:北海道教育大学附属旭川中学校
学年:1
作品タイトル:風のまち~風連~
氏名:安達 恵介,齋藤 颯,高畑 純花,
髙山 翼妃,谷崎 緋勇,橋場 晃希,松森 聖和
学校名:名寄市立風連中央小学校
学年:3

日本地図センター理事長賞
Award by the Director of Japan Map Center

作品タイトル:信号機の秘密 
曙1条7丁目から1条通7丁目までの約1.7km
氏名:池田 栞梨
学校名:北海道教育大学附属旭川中学校
学年:1
作品タイトル:さいたま市北区 ふみきり安全?マップ
氏名:小曽戸 柾和
学校名:さいたま市立宮原小学校
学年:4

国土地理協会会長賞
Award by the President of Japan Geographic Data Center

作品タイトル:みなとみらい災害対策マップ
氏名:川端 輝
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:夜の危険から身を守る! ルート選択
氏名:田代 美奈
学校名:埼玉県立浦和第一女子高等学校
学年:1

旭川市科学館長賞
Award by the Director of Asahikawa City Science Center

作品タイトル:どうぶつえんのどうぶつ 
いつめがあいてるの?
氏名:大竹 慧
学校名:仙台市立遠見塚小学校
学年:1
作品タイトル:表面温度調査
氏名:木暮 梓
学校名:埼玉県立浦和第一女子高等学校
学年:1

北海道教育大学長賞
Award by the President of Hokkaido University of Education

作品タイトル:ゴミあり,傷あり,凹凸あり,7-2道路点検
氏名:山本 夏璃
学校名:旭川市立東光中学校
学年:1
作品タイトル:隠れた水路を探せ!! 
氏名:鴫原 侑暉
学校名:千代田区立九段中等教育学校
学年:1
作品タイトル:外国人観光客安心MAP~in 浅草~
氏名:南雲 香花
学校名:千代田区立九段中等教育学校
学年:1
作品タイトル:国分寺崖線がある街 砧の坂マップ
氏名:大野 浩輝
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:遺跡めぐりMAP 駒込周辺に埋まっている遺跡
氏名:加納 孝祐
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:私の町の犯罪MAP あなたの町は大丈夫?
氏名:阿部 ゆり子
学校名:埼玉県立浦和第一女子高等学校
学年:1

地理教育研究会理事長賞
Award by The President of The Association of Geography Educators of Japan

作品タイトル:千駄ヶ谷の緑MAP
氏名:杉井 秀伍
学校名:筑波大学附属駒場中学校
学年:1
作品タイトル:今はなき天王川の歴史
氏名:西井 理彩子
学校名:埼玉県立浦和第一女子高等学校
学年:1

IGU-CHR議長賞
IGU-CHR Award for Environmental Map Education

作品タイトル:OM地帯を救え!!~下町を守る四くみ~
氏名:水谷 昂矢
学校名:成城中学校
学年:2
作品タイトル:近隣の空き家・駐車場マップ
氏名:前田 大輝
学校名:埼玉県立浦和高等学校
学年:1

日本地図学会長賞
Award by the President of the Japan Cartographers Association

作品タイトル:私の住む町鷹栖今昔MAP
氏名:山﨑 滉子
学校名:北海道教育大学附属旭川中学校
学年:1
作品タイトル:災害時お役立ちMAPin上尾
氏名:五井 里美
学校名:埼玉県立浦和第一女子高等学校
学年:1

地図調整技術協会長賞
Award by the President of Mapping Technology Association

作品タイトル:大正から昭和の足跡 馬込文士村MAP
氏名:伊原 侑我
学校名:成城中学校
学年:2
作品タイトル:東へ移動する滝川 2005-2015
氏名:大懸 崇一郎,大懸 遼一郎
学校名:北海道教育大学附属旭川中学校
学年:3